2009年9月12日土曜日

卒業式裏話。

卒業式は朝9時45分集合で、その日は7時に起きて余裕を持って朝ごはんを食べ、お風呂に入り、準備万端、余裕のよっちゃんで式を迎えようと思っていました。

お風呂を出て、耳掃除をし、 気持ちよくなってちょっと強めに掻いていたら、 耳の中で綿棒の頭のとこだけポッキリ折れて取れなくなりました。

内心、ウケた。笑

「えーなに自分卒業式の朝に綿棒耳に詰まらせてんのマジウケルー」 的な。ね。

隣の部屋に行ってたねちゃんに「綿棒が詰まってるんだけど、取れそうなら取ってくれ」と言いました。が、なかなか奥のほうにあったようで…。万が一鼓膜の方まで行っちゃったら、彼女にトラウマを背負わせかねないので(笑)、学校の保健室に行くことにしました。

保健室の先生も「なんじゃそりゃ」みたいな反応で、朝イチの笑いをとれました。でも耳用のピンセットじゃなきゃ届かないところだったようで、「とりあえず大人しく卒業式出てから耳鼻科で取って貰いなさい」と、的確な指示をいただきました。ところで県大の保健室の先生、大好き☆

ということで、左耳に綿棒が詰まったまま卒業証書をいただきました。

式が終わって耳鼻科に行くと、「あ~はまってますね。」と言われ、先生の顔見て30秒経たないうちにいとも簡単に綿棒除去。そして初診だったから1450円ふんだくられた。

くそーーー!!初診って!
てかピンセット耳に突っ込むだけを初診とカウントするのか!!!
とは面と向かって言えなかったけどーーーー!!!笑

そして、奥のほうに溜まっている耳垢があると思うから、
取ってくださいと回りくどく頼んだら、やんわり断られた。

一生忘れない。あの卒業式。あの綿棒。あの耳医者。

2009年9月11日金曜日

卒業してしもうたよ!

2009年9月9日、山口県立大学生活科学部環境デザイン学科、卒業しました。




私の山口ママで、恩師のマリリンと。笑

秋季卒業式だったので、卒業生は全学部で12人ほど。半数は留学組でみんな友達なので、和気藹々とした卒業でした。4.5年間、今振り返ると本当に早かったです。環境デザイン学科に入学し、色んなジャンルのデザインの入り口を幅広く勉強しつつ、自分の好きな似顔絵イラストを軸に人生計画を練りはじめ、好きな英語をやり、友達とダンスし…。1年2年では女子寮で「スラム街」のような4人部屋に住みつつ(爆笑)、当たり外れの激しい寮食を友達と笑いながら食べ…ははは。すごく楽しかったです。ああ、そういえば半年だけマ●ドナ●ドでバイトもしたっけ…笑。人間や人生についてやっと真摯に考えられるようになったのが3年4年かな?4年後期から10ヶ月間はアメリカ留学させてもらい、本読み本読み油絵本読みレポートレポート…みたいな生活で結構根性ついたのではと思います。外国人生活も大変貴重でした。帰国後の卒業制作展では自分がこの学生生活で学んだうえでの、現時点の私の考え方や能力を展示としてひとつの形にできるよう、頑張りました。

あ~、なんだか感慨に浸っちまいます。
みなさまも私といっしょに浸ってください。笑
ということでこの夏の思い出写真集!いや~、濃かったです。




まずは卒業制作展!7月末~8月頭の4日間。かなりギチギチで頑張った2ヶ月。実質1ヶ月弱、3週間ほど?で新作油絵2枚と、会場設営や広告などもすべて自分達で頑張りました。根性ー。

制作風景。

展示計画。

最前列3人が卒制展メンバーです。


大恩師の猪又先生。先生のゼミで本当によかったです。
ありがとうございました。これからも頑張ります。

展示中に家族3人が山口市まで遊びに来てくれました。
お父さんとお母さんは仕事があったので1泊して帰りましたが、
妹がうちに何日か泊まりに来ました。ほぼ放置してたけど。笑
これから頑張ってね~受験生!


卒業制作展の詳しい報告が結局できてないな。。。う~ん。
今回の制作展の製作過程と当日の感想などを報告書にまとめました。今後のポートフォリオにもできると思うので、後日専用のページをHP「さつきち」のほうに作ろうかと思います。というかHP改装しようかな。いずれはきちんとドメインを取得してビジネスの仕方も勉強して、インターネットを通じて自由にお商売したいし。ドメインは5年後とか、もっと先の話になると思いますが。



山口市の夏祭り、「ちょうちん祭り」にて。
これは卒業制作展が終わって、報告書をガリガリ書いていた最中に行きました。山口は日本ではじめて「クリスマスツリー」文化をした土地でもあるらしいのです。しかもなんとちょうちんツリー!面白いね。ザビエルゆかりの土地です。山口大好き!!



なかよ~し!!この夜飲んだタピオカジュースもどきがボッタクリもいいとこで立腹でした。

夏祭りはイカ焼きがなければ。





山口県は北西に位置する、最高ビーチ、角島(つのしま)に行きました!ビーチは小さいけど、ほんとに最高です!報告書が終わってすぐ後日に「やっと夏休みだー!」と飛び出ました。笑 初めて白い砂のビーチに行きました!そして水が青い青い!ここは沖縄?ハワイ?ってくらいキレイです。そして偶然その場に居合わせた県大卒の先輩からの噂によると、同じ日に、数十メートル先に、お笑いのロバートの馬場さんもいたとのプライベート目撃情報が。笑(たしか地元福岡なのよね?近いし、来ても不思議じゃない。笑) え、まじ?!と言いつつ泳ぐのに夢中で探そうとしませんでした。ほんとにいたのかな?笑




焼けたぜ!!


そして、たった1泊2日だけど、レンタカーを仲良し6人組で借りて、卒業旅行、またの名をうどん食い倒れツアー香川~愛媛の旅を決行。よかった。ほんとに楽しかった。そして長いボックスカー的なアレだったけど、運転上手になった。笑

瀬戸大橋走行中。

金比羅山のふもとにある、「中野うどん学校」!行きました。
うどんを自分達で作って食べます。打ち方を教えてもらえるの。
学校の卒業証書もらったから。履歴書にも書こうか。笑


あたいのはちょい細麺。





うどん学校後、夕方に金比羅山に登頂。駐車場を閉めるから早く帰ってこいと、管理人のオジサンにせきたてられ、50分程で頂上まで上って下りました。もうずっと競歩ですよ。笑 なにそれってかんじ。笑

四国の山は大分とまた違って面白い。大分の山は険しくて、アップダウンも激しいです。四国の地形は、平地にポコンとオニギリ型の山が突き出てるかんじ。なんだかノンビリしてて好き。

こんぴらさん。

旅館!6人で雑魚寝。疲れてるけどハイテンション。

次の日の朝。もちろんうどんを食べるよ。何か問題でも?笑

このうどん、めええええええええっちゃ美味しかった!!!!!
そしてお昼過ぎに愛媛は松山市の道後温泉へ。温泉はつからず周囲の商店街などをぶらぶら。

商店街にジブリのオフィシャルショップ「どんぐり共和国」が入ってます。道後温泉の建造物が「千と千尋」の湯屋のモデルの1つにもなっているからでしょうね。軒先でポニョを抱え1枚!笑

商店街内のカフェ、「なも」にて。たこめしを食べました。



小説「ぼっちゃん」の登場人物たちと!…実は小説読んでませんすみません。笑




あとはランダムに青春!!

カナダからの交換留学生の2人。今年の子たちは日本語がびっくりするほど上手くて、私も負けてたまるかー!と思いました。笑

お好み焼きやでスターウォーズごっこ。




オーストラリアへ旅立つ友達をたずねて、兵庫県は赤穂にも行きました。いまパースで先生をしながら頑張ってる彼女です。



カナダの子たちがケベック州の人たちなので、ケベックの建国記念日?のような、セ・ジャンという人の日?にやった焼肉大会。に飛び入り参加。肉泥棒。

学園祭にて。あ~、もう水無月も華月もダンスで出れないのか~。さびしいな><

絵のモデルもやってもらった友人と、ほぼ半ルームメイトなのですが、昔授業で作った自刻像を押入れに並べてます。笑



ああ、最高の学生生活でした。こんなに悩んで、充実して、鍛えられた環境に居れたこと、努力できたこと、本当に嬉しく貴重に思います。でもそれは卒業間近になってやっとわかってきたことのほうが多くて、今やっと、自分が向いてるほうに行くにはどういうプロセスを通ればいいのか、ぼんやりわかってきたような。やっとスタートラインに立てたかな、くらいと思います。これからも頑張ります。

自分にモチベーションを与えてくれる愛する人たちや環境、文化に感謝です。
ありがとう。
生きてれば憤慨することも多々ありますが、私やっぱり日本が好き。
極論、「地球ありがと!!」笑


「今を生きる」という歌詞やフレーズ、よく聞きますが、あれ解釈間違ってることが多いですね。「刹那的」とか「無鉄砲」っていうイメージあると思いますが、そうじゃないよね。過去も未来も照らし合わせて、今自分が何をすべきか、何をしたいのか真剣に考えて、その時その時に真剣に行動することが、そうじゃないかなと思う今日この頃。うん。がんばろうね。